弊社が「doda」を運営するパーソルキャリア様の働き方改革セミナーが大好評につき増枠、追加日程が決まりました。

先日行われた4月のGW直前という、皆様、大変お忙しい時期ですが予想を上回る来場率となり、お席が足りなくなるほど御好評をいただき、各地で追加日程、増席させていただきました。

次回は、

東京にて、5月10日(金)17:00~19:00
※間も無く満席
名古屋にて、5月27日(月)16:00~18:00
※残席多少
にて、開催予定です。
https://www.saiyo-doda.jp/seminar/4942

また、6月は、
東京 6月24日(水)夕方を予定
大阪 6月26日(金)夕方を予定
名古屋 日程調整中
です。
https://www.saiyo-doda.jp/seminar/4942

弊社がご縁のある東神田での地域交流会の第2回目を開催させていただき、今回も約50名規模での開催となりました。

東神田。神田の最東端に位置し、日本橋や、秋葉原、浅草橋にもほど近い地域。

5月には、日本三大祭のひとつ、神田祭があったり、過去にはセントラルイーストトーキョーという企画が開催され、オシャレなカフェやギャラリーがあり、気軽に宿泊できるホステルや、食べログ高評価の飲食店なども点在する地域。

実は、ファッション雑誌にもよく載っている某有名鞄屋さんの本社や、誰もが一度は目にしたことのある某有名文房具店の本社など、面白い会社もたくさんある地域。

この企画は、地域の人や、地域に関係のある人、地域に興味のある人で楽しもうというMEETUPイベント(地域交流イベント)です。

【日時】

2019年4月24日水曜日 19:30〜22:00

【会場】
東京都千代田区東神田1-3-3 KIKKA

弊社がご縁のある東神田にて地域イベントを主催させていただき、約50名で地域交流をさせていただきました。

東神田。神田の最東端に位置し、日本橋や、秋葉原、浅草橋にもほど近い地域。

5月には、日本三大祭のひとつ、神田祭があったり、過去にはセントラルイーストトーキョーという企画が開催され、オシャレなカフェやギャラリーがあり、気軽に宿泊できるホステルや、食べログ高評価の飲食店なども点在する地域。

実は、ファッション雑誌にもよく載っている某有名鞄屋さんの本社や、誰もが一度は目にしたことのある某有名文房具店の本社など、面白い会社もたくさんある地域。

この企画は、地域の人や、地域に関係のある人、地域に興味のある人で楽しもうというMEETUPイベント(地域交流イベント)です。

【日時】

2019年3月22日金曜日 19:30〜22:00

【会場】
千代田区東神田1丁目2-2 MORALTEX

「doda」が運営する「d`s journal」のアクセスランキング2019年3月の人気記事ランキング1位、4位に当社が監修協力した記事がランキングいたしました。

「有給休暇の義務化」についての記事(石川雅巳弁護士監修)、残業時間の上限規制等に関する記事(近藤陽介弁護士監修)が、d`s journa人気アクセスランキングTOP5にランキングされました。

【2019年3月】人気記事ランキング TOP5

人材大手パーソル様主催の「弁護士登壇 働き方改革関連法セミナー」の開催にご協力させていただくことになりました。

【弁護士登壇】「働き方改革関連法」 セミナー

弊社ユナイト株式会社は、人材大手パーソルキャリア様の働き方改革関連法についてのセミナー(東京、大阪、名古屋、福岡等で開催予定)にご協力させていただいくこととなりました。

まだ、対応できていないという企業様も、念のため確認しておきたいという企業様も、無料でご参加いただけますので、この機会に、ぜひ、ご参加ください。
※お申込みは、リンク先サイトからお願いいたします。

++++++++++++++++++++++++++

2019年4月施行予定の「働き方改革関連法」。この言葉を耳にしない日はありません。

メディアではよく聞くものの、「理解していない」、「実はまだ対応できていない」、「そもそも働き方改革って…」
と悩まれている企業様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

本セミナーでは、大企業と中小企業、各々が必須で対応しなければならないこと、また、対応することで生じる問題と解決方法等を法的側面に加え、他社取り組み事例を交えて、弁護士がわかりやすくお話します。

また、本セミナーにご参加いただきますと無料特典として、「働き方改革対応チェックリスト」をご提供させていただきます。

当日は、弁護士との質疑応答のお時間もご用意しますのでぜひご活用ください。

■以下のような課題をお持ちの企業様、ぜひご参加ください。
・法律上、どうしても対応しなければいけないことだけ知りたい。
・働き方改革法案、多岐にわたっていて、何から手をつければいいのかわからない。
・採用業務に忙しくて、働き方改革対応まで、手が回らない。
・対応してみたものの、対応内容が正しいのか不安。
・対応の抜け漏れを確認したい。
このようなニーズに対し、弁護士がポイントを絞ってお話します。